カワサキロボティクスは、長年にわたって内製のエンジニアリングシステムに頼ってきました。しかし 3D CAD への移行に伴い、エンジニアリングプロセスの効率化のために Aras Innovator を採用しました。採用後すぐに、技術文書管理などでも Aras Innovator が活用されるようになりました。こうした Aras の採用も手伝い、同社はデジタルエンジニアリング分野における代表的な企業となっています。
「Aras Innovator は柔軟なシステムで、私たちの幅広いニーズに対応してくれます。また、ビジュアルコラボレーションやコンフィギュレーションサービスなどの高度な機能を提供してくれるので、効率の改善点を洗い出すのにも役立っています。非常に便利なプラットフォームです」
ロボットディビジョン 技術企画部 総括部長 クロサワ・ヤスシ(Yasushi Kurosawa)氏
課題
川崎重工業のロボットディビジョン(別名:カワサキロボティクス)は、自動車からエレクトロニクスまで、幅広い業界にロボットを供給しているリーディングメーカーです。
カワサキロボティクスは、設計 BOM 管理、ワークフロー、技術文書管理、生産管理などにおいて、内製のエンジニアリングシステムを使用していました。
内製のシステムは、互換性と使いやすさを維持しつつ、当初からビジネスニーズに合わせて構築されていました。当初は 2D の図面データが中心でしたが、時代が進むにつれて、エンジニアリングプロセスにおける 3D CAD データへの依存度が高まっていきました。同時に、ファイルサーバー上での効率的なデータ管理などの面でも、チームにとっての課題が表面化しました。
PLM 要件
このような背景から、川崎重工業本社の情報企画部は、ロボット設計の3次元ワークフローにエンジニアがより効果的に対応できるよう、社内で PaaS(サービスとしてのプラットフォーム)を提供することを検討し始めました。
同社が求めていたのは、社内 PaaS の開発をサポートしてくれる認定パートナーでした。また、既存の設計 BOM 管理システムやワークフローシステムと統合し、現行のビジネスプロセスに支障を及ぼすことなく 3D CAD データ管理システムを運用できる製品も必要としていました。
- 使いやすさ
- 適応性
- スケーラビリティ
- 3D CAD データの効率的な処理
- 認証を受けていて信頼できるパートナー
- 現行のワークフローに対する最小限の支障
- 強力なセキュリティ
 
「ランドアンドエクスパンド」の歩み
最終的にチームは、Aras Innovator を採用することに決定しました。それは、Aras が認定パートナーであり、製造業界向けの PLM 分野のリーディングカンパニーであったからです。
カワサキロボティクスにおけるプロジェクトの実装は、Aras の認定パートナーである ADS によって行われました。ADS は、Aras Innovator を既存の設計 BOM 管理システムやワークフローシステムと統合することに成功し、進行中のビジネスプロセスに大きな変更を加えることなく 3D データ管理システムを構築しました。また、Aras Innovator には、3D PDF コンテンツの自動生成機能が用意されています。これにより、3D CAD ツールのライセンスを持っていなくても、ジオメトリデータを検証したり、共有したりすることができるようになりました。
こうした成果を受けて、カワサキロボティクスは Aras Innovator の使用範囲を拡大しました。
Aras PLM 導入の第2段階として、カワサキロボティクスは新しい技術文書管理システムへの移行を目指しました。既存のシステムは、調達や生産管理といった同社のコア業務に不可欠なもので、設計 BOM 管理システムもそのひとつでした。
同社では、グローバル展開の拡大に伴い、セキュリティの強化がビジネス上の重要な課題となっていました。そこで、既存のシステムを、Aras Innovator を基盤とする新しい技術文書管理システムと置き換えることにしました。また、ビジュアルコラボレーションの表示機能を導入することで、画面を使用した情報共有が可能になり、情報共有プロセスを簡素化し、図面データの送信に伴うファイル漏えいのリスクを軽減しました。
プロジェクトは、Aras Innovator のアップグレードと同時に行われました。それにもかかわらず、概念設計や開発(システムインテグレーションを含む)から、アップグレードの検証やデータ移行まで、プロジェクト全体が12ヶ月という短期間で完了しました。
IT システムの継続的な利用には、OS をアップグレードしたり、システムのサポートを維持するためにブラウザを更新したりすることなど、避けて通れない課題があります。カワサキロボティクスは、2015年1月に Aras のソリューションを導入して以来、アップグレードを2回実施してきました。
結果:デジタルエンジニアリング分野における代表的存在に
CAD データ管理システムと技術文書管理システムの導入からわずか2年で、カワサキロボティクスは大きな成果を上げました。
- Aras のプロジェクト管理アプリケーションを Redmine と統合することにより、ソフトウェア開発の品質を改善
- Aras の国内パートナーである Zionex が提供およびサポートするソリューション、Aras Dynamic Task Manager を利用して、産業用ロボットの設計・製造・導入のためのスケジュール・リソース管理ツールを構築
- ソフトウェア管理のためのグローバル共有環境を構築し、Notes DB からの移行によりセキュリティレベルを強化
- 製品マニュアルに関する電子ワークフローの導入により業務効率を改善
技術企画課副課長のナカムラ・リョウタ(Ryota Nakamura)氏は、Aras Innovator が内部で生じるさまざまな課題を解決する上で極めて重要な役割を果たしている点を強調し、社内で不可欠なシステムになっていると語っています。カワサキロボティクスでは、Aras Innovator がビジネス強化の基盤として今後も活用されていく予定です。
「Aras Innovator のアップグレードは、内製の環境やプログラムにさえも完全に対応しています。実際、これまで2回実施したアップグレードでは重大な問題は発生せず、それぞれ2~3ヶ月で完了しました。アップグレードは簡単で、必要最小限の投資で実施できたので、満足しています」
カワサキロボティクス ロボットディビジョン 情報システム課 サノ・リョウスケ(Ryosuke Sano)氏