オープンなエンタープライズ・プロダクトライフサイクルマネジメント(PLM)ソフトウェアを提供する Arasは本日、医療および安全技術の国際的なリーディングカンパニーであるドレーゲルが、製品データの企業全体での可視化を可能にする将来のPLMシステムとしてAras PLMプラットフォームを採用したことを発表しました。最新のPLMシステムは、ドレーゲルのレガシーシステムをリプレイスし、2500人以上のユーザーをつなげ、クラウド上で利用されます。
ドレーゲルにおけるフルライフサイクルトレーサビリティを可能に
ドレーゲルは、市場ポジションを維持し、さらに強化するための企業戦略の一環として、PLMが戦略的重点分野であり、価値創造の機会であるととらえました。
これを受け、ドレーゲルのPACEプログラムは、2020年までに製品データ、プロセス、およびレガシーシステムを統合するためのPLMプラットフォームを定義し、開発することを目指しています。
ドレーゲルは、これまでメディカル事業部門と安全事業部門のそれぞれで異なるPLMを構築していました。Arasは、ドレーゲル特有の要件に適応する柔軟性と、2つの既存のPLMシステムからデータを容易に移行できる点が評価され採用されました。さらに、ArasのパートナーであるMinervaが設計履歴ファイル(DHF)用のMedical Deviceテンプレートを提供可能であることも、Aras採用の大きな決め手となりました。
Aras PLMプラットフォームは、製品開発、製品品質、製品コスト、および設計変更の影響に関する企業全体の可視性を改善するために、完全なライフサイクルトレーサビリティを提供します。
プロジェクトの短期的なスコープには、要求事項の管理、BOM、文書、マスターデータおよび分類、それに続く構成、製品バリエーションおよびオプション、モデルベースシステムズエンジニアリング、および企業全体にまたがる変更管理が含まれます。
次世代PLMシステムに対するドレーゲルのビジョンの一環として、Aras PLMプラットフォームは、要件管理、各種CAD、ERPなど、他の設計システム、ビジネスシステムにもつながることで、データの中心的役割を果たすことを目指します。
ドレーゲルのグローバル・ファンクションズR&D責任者であり、PACEプログラムのスポンサーを務めるMarcus Schüler氏は次のように述べています。
「ドレーゲルの製品は人命を保護し、支援し、救います。市場におけるポジションをさらに強化していくために、新製品開発およびライフサイクルマネジメントプロセスの透明性・連携・効率性を高めていきたいと考えており、Arasのソリューションへの投資は、この方向における1つの重要なステップです。Arasのプラットフォーム・アプローチは、当社のIT運用モデルと合致しています。Aras PLMは、既存のシステムからデータを移行し、レガシーITアーキテクチャを刷新し、新技術の活用を可能にし、我々のチームを製品ライフサイクルデータの中心に据えるための戦略的方法を我々に提供してくれるのです。」
Arasの欧州事業シニアバイスプレジデントであるAndreas Muellerは次のように述べています。
「世界中で、ドレーゲルのようなリーディングカンパニーが、価値、効率、そして究極的にはイノベーションと成長を推進するために、その製品プロセスに再び着目し始めています。Aras PLM プラットフォームを選択することにより、ドレーゲルはデジタルトランスフォーメーション戦略の技術基盤を構築することが可能になります。」
関連資料
Arasについて
Arasは、複雑な製品・プロセス構造に悩むグローバル企業にベストなプロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソフトウェアを提供しています。高い拡張性、柔軟性、アップグレード性を備えたそのレジリエント(しなやか)なプラットフォームとアプリケーションは、すべての部署部門に、企業を超えて重要な製品情報やプロセスへのアクセスを可能にします。村田製作所、富士フイルム、マイクロソフト、日立製作所、川崎重工業、Airbus、BAEシステム、GE、GMなど、世界中の大手企業がArasを採用しています。詳細に関してはwww.aras.jp、Facebookwww.facebook.com/ArasPLMJapan、および Twitter@ArasJapanをご覧ください。
ここに掲載されている製品名称やサービス名称はそれぞれ各所有者の登録商標です。