みなさま、こんにちは!アラスジャパンの時田です。
今回のテーマは、Aras Innovator の新しいリリースの機能強化ポイントのご紹介 です。
今週は Aras12 の SP8 と SP9 を、来週は SP10 と先日リリースされたばかりの最新の SP11 についてご紹介してまいります。
ぜひ、過去のリリース記事も併せてご覧ください。
◆ SP8 の機能強化ポイント◆
まず、SP8 で機能強化された主なポイントからご紹介していきます。
【1】 必要なくなったリストの選択肢を「非表示」にできるようになりました!
リストの中に、もう利用する必要がなくなった選択肢がある場合、該当のリストアイテムの「非活性」欄にチェックを入れます。すると、それ以降、ユーザがデータ入力する際にその選択肢が表示されなくなります。
ただし、「非活性」にした値が選択されている既存のアイテムを検索できるように、検索グリッドには引き続き表示されます。
【2】 グリッド上で全てのテキスト文字列が確認できるようになりました!
これまで、グリッドの上のカラム(列)幅が狭いと、テキスト文字が切り捨てられて表示されていましたが、SP8 からは値にカーソルを合わせることで、全ての文字列が表示されるようになりました。
なお、データが複数行にわたる場合もそのまま表示され、プロパティの全データタイプに対応しています。
◆ SP9 の機能強化ポイント◆
つづいて、SP9 で機能強化された主なポイントをご紹介します。
【1】 ログイン直後に背景ページが表示されるようになりました!
ログインした直後、新たに設定された背景ページがデフォルト表示されるようになりました(貴社固有の背景を構成することも可能です)。
背景には、各ユーザのTOC上のメニューがタイル表示されており、タイルをクリックすることで、TOCを開かずに各メニューの検索グリッドまたはHTMLページを開くことができます。
【2】 サイドバーからも Tree Grid View を表示できるようになりました!
Tree Grid View が、従来のアコーディオンのタブ内での表示に加え、サイドバーからもアクセスできるようになりました。
【3】 グラフナビゲーションにおいて、左右に情報を展開できるようになりました!
これまで、グラフナビゲーションでは、情報が右側にまとめて表示されていましたが、左側にも表示されるようになったことで、データ構造がよりわかりやすくなりました(左右にどのような情報を表示するかは、自由に定義できます)。
また、各ノードの左右それぞれに接続ポイントがあるため、接続ポイントをクリックするだけで各階層の表示/非表示の切り替えも簡単に行えます。
【4】 グラフナビゲーションで自動展開レベルを設定できるようになりました!
グラフを表示した際に、デフォルトで何階層まで自動表示するのかの設定が行えるようになりました。
【5】 ダイナミックビューアでもマークアップできるようになりました!
ダイナミックビューアでも、ビジュアルコラボレーションのマークアップ機能が利用できるようになりました。
【6】 エンタープライズサーチでDACがサポートされるようになりました!
エンタープライズサーチを利用して検索した際に、標準のパーミッションに加えて、DACによるアクセス制御の設定も検索結果に反映されるようになりました。
【7】 Microsoft Azure Application Insights を利用して環境を監視できるようになりました!
Microsoft Azure Monitor の機能のひとつである Application Insights を利用してアプリケーションを監視し、パフォーマンスの向上等に役立てることができるようになりました。
今回は、SP8 と SP9 の機能強化ポイントをピックアップしてご紹介させていただきました。さらなる詳細は リリースノート をご参照ください。
なお、来週には、SP10 と先日リリースされたばかりの SP11 の機能強化ポイント もご紹介させていただきますので、ぜひそちらにもお目通しいただけますと幸いです。
また、弊社で毎月開催中の トレーニング でも、すべてのコースにおいて Aras Innovator 12 を利用しており、こまめにアップグレードを行うことで、受講者の皆さまにできるだけ新しいバージョンで操作いただけるようにしています。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
※現在は、オンラインのみの開催となります(Skype for Businessを利用)。
それではまた来週、こちらでお会いしましょう。
アラスジャパン トレーナー 時田 和佳奈